河芸のフィリピン人コミュニティで


今朝河芸でフィリピン人のコミュニティで挨拶してきました。
地域の清掃など積極的にこなし、鈴鹿では随分有名な社会奉仕団体。私も何度か津で一緒に清掃活動をしたグループ。

外国人=生活環境の違う意思の疎通の出来ない社会の問題

と捉える向きに一石を投じうるグループ。社会を作る構成員として自らの責任を知り、責任を全うしていくことで地域作りが出来ると考えています。
積極的に日本人と関わり誤解や障壁を埋めようと努力しています。差別されているからといってふてくされて自分のコミュニティの中に閉じこもってしまわずに。
もちろん多くのメンバーが奥さんが日本人だったり旦那さんが日本人だったり。およそ30−40ないしは50前半の比較的若いグループです。

こういうグループが自治組織として既存の自治会と同様に市の広報を配布したり防災訓練や消防団に加わったりすると、随分状況が変わってくると思います。

ヨーロッパやアメリカで上手くいっていない「共生」。
日本でなら出来ると思います。

コメント

  1. 三軒茶屋のケント2012年2月12日 18:57

    共生 地域においても国家においても歴史が残した課題ですよね。自らの責任を知り、責任をまっとうできればどんなにすばらしいか。日本の政局も第三局がキーになってきてますが、地方自治体がもっと力をもってくれば中央集権が崩れ、明治維新以来続いている官僚体制に穴があくのでは??特別会計を含めて、この悪しき構造を変えてくださいね。なにかを変えていこう、前進していこうとしている人たちは目が輝いてますよね。しばらく会ってませんが、貴虎さんの目も輝いているのでは??

    返信削除
  2. 私の目ですか?どうでしょう。自分では見ることが出来ないので。でもおかげさまでやりがいのある仕事を与えられましたので、日々奮闘しています。時々準備不足に頭を打ち至らなさを痛感するんですがね。どうでしょう、「ずいぶんがんばっとるらしいやんか」と言われるので評価いただいている方もいるんだろうなと思います。きっと目を見てくれてのことだと思います。これからもガンガン行きますよ〜。悪いことは悪い。良いことは良い。ハッキリさせます。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

天壌無窮の皇運を扶翼すべし

ステラちゃん日本人になった!夫婦別姓?!