どて煮

年末に冷凍のスジをいただいた。
で、どて煮を作ってみた。

初めて。

10分ほど熱湯から生のスジを下ゆで。

その後定石通り酒と砂糖でいくらか煮る。ショウガも入れた。

で、その後ミソをぶっ込んでさらに煮る。
ちょっと水分が多かったので蒸発するまで煮込んだら、若干しょっぱくなってしまったけど、ま、上出来。

次回は少しミソの量をへらす。

コメント

  1. 三軒茶屋のケント2012年1月9日 17:17

    お疲れ様です。人生もどて煮と一緒。試行錯誤をしておいしい、コクのある味になっていきますよね。ただバックボーン、つまりダシの味は人間変えることは難しいですよね。僕も弱火でグツグツ煮込んでいる年齢になってきました。年も明けたし、ちょっとミソの量を減らしてみますか。けどそれが本当に難しいんですよね。いい調味料と料理法があったら教えていただけますか?ではでは。

    返信削除
  2. 肉体労働をしている家内の国の農家の人達はやっぱり塩気を好むんですね。で、結果高血圧になるんですが。
    やっぱり塩は抑えめの方が良い。
    その為にはやっぱり良いダシなんですよね。
    塩とダシはなかなか微妙なバランスで成り立ってて、ダシがあっても塩がないと旨くないし、塩だけでダシが無くても旨くない。
    手っ取り早く塩を入れて味付け完了したいところだけど、やっぱりダシが出るのを待ってからでないと上手くいかない。
    結局時間をかけてダシをしっかり取ることが大事なんですよね。
    塩気に頼らない料理は大事ですよ。
    やっぱ弱火で時間かけて煮るしかないでしょうね〜。
    煮込みは必ず二日目の方が旨くなる。これも国境を越えた普遍的真理のようです。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

天壌無窮の皇運を扶翼すべし

ステラちゃん日本人になった!夫婦別姓?!