前葉市長の所信表明および23年第2回定例会通告一覧

所信表明
通告一覧

先の13日に前葉市長が語った所信表明です。
どのようなつもりで今後市の運営をしていくのかが示されています。

通告一覧は
第二回定例会において各議員が質問される内容およびそのスケジュールが記されています。

コメント

  1. リンクの所信表明と通告一覧を見させてもらいました。

    通告一覧には市長の被災地訪問の時期について「~なんたることか!」という、書面でのお叱りにウケました(笑)

    さて、前葉市長のホームページにある政策の中で(http://tusi.jp/policy.html)義務教育での30人学級の拡大を図るとありますが、所信表明や通告一覧を見るかぎりでは議論がなされるのか分かりませんでした。
    この点については如何でしょうか。
    震災関連など優先順位があるかと思いますが、次世代を育てる教育に関することですので是非30人学級についても議論してもらいたいと思っています。

    返信削除
  2. 通告にないことは質問できないことになっているので、現時点で問題提起が成されていなければ本定例会において議論に上がることは無いと思います。

    30人学級を拡大すると言うことは教員を増やすこと、すなわち2500人体制をうたっている市の目標と相反する事になります。結果義務教育にかかわらない他の部分での正規職員をさらに圧縮することになります。

    本定例会では時間配分の関係で次回以降に回すことにしたんですが、保育園の正規と臨時のバランスの反転の現象、平行してこども園構想を軸にして公立幼稚園の3年保育の実施等取り組まなければならない問題にも正規職員の増加を必要とする案件です。
    軽視されがちな幼児教育ですが、人格形成に多大な影響をもたらすと考えています。義務教育と同様に拡充及びクオリティーコントロールが成されるべきだと思っています。

    また今回震災のことに関して質問しますが、私の質問する課題だけでも整理するのにかなりの人員を要します。

    2500人体制の言葉だけが踊っており、根拠も薄く、住民サービスの低下をもたらさないようにとはうたっている物の現実は現場にトラブルを引き起こしている遠因になっている可能性があります。

    教育は国家百年の計と言いますから、10年20年先にやっと結果が出てくる先行投資です。教育分野の現状に関してもう少し勉強させてください。その上で本定例会以降に質問していこうと思います。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

天壌無窮の皇運を扶翼すべし

ステラちゃん日本人になった!夫婦別姓?!